. |
◆ aokiuva 特選映画リスト ページ 5 / Page 5 |
![]() ▲トップペー ジ |
・米国とカナダを合わせて近年では、毎年おおよそ700本の(*)の新作映画が上演されますが、日本語に翻訳されるのはその中の一部です。さまざまな理由がある のでしょうが、より多くの海外作品を日本語化してもらいたいものですね。 ・ちなみにニューヨークタイムズ紙の批評家、マノーラ・ダージス氏によると、こんにちでは小さな映画館を含めると、年に900以上の映画作品(**)がニューヨークだけで上映 されているみたいですね。 (*)参考文献:"theatrical market statistics 2014" by Motion Picture Association of America. (**)参考文献:"The Best Movies of 2015" By MANOHLA DARGIS, A. O. SCOTT and STEPHEN HOLDENDEC. 9, 2015 The New York Times. https://www.nytimes.com/2015/12/13/movies/best-movies-2015.html?_r=0 ............................................................................................................... ・そんな中、優秀と呼ばれる作品はあまり多く出てきませんが、興味深い、印象的、貴 重と思われる作品は時折みられます。そのような作品は新しい知識 や 過 去の貴重な知識を提供してくれて、1時間か、長くて3時間程度で視聴者へ新たな情報や世界を知らせるだけでなく、注目させ、興味を持たせ、そしてさら に・・・・・、きっかけを与えてくれるのです。それこそが映画はエンターテイメント以上の価値なのかもしれませんね。ただし、ウッドロー・ウィルソ ン米大統領が述べたように、「映画は国際語を話すから、アメリカの計画と目的を世界に表明するに当たって非常に役に立つのである。」という、プロパガンダ的な一面があることも覚えておきたいものですね。 ※「」引用:エドワード・J・エプスタイン. 訳)塩谷紘. 早川書房 2006 「ビッ グ・ピクチャー」本中より ............................................................................................................. |
.
. |
・以下は、内容が若干難
しい、長い、専門的、印象的、衝撃的、稀な
タイプ、リメイク、TVプログラム・フィルムなどを考慮して選んだ
興味深く、印象深い映画のリストです。 大半の映画・フィルムは日本語版がありますが、中には英語版のみの作品も含んでいます。 ............................................................................................................... |
|
「ゲーテは言う、俳優の名声は公の中で創られる。だが、俳優の芸術は、ただ独りのと
きにのみ成長する、と。」 ※引用:編)ロバート・H・ヘスマン. 訳)高山図南雄、さきえつや. 劇書房 1980 "リー ストラスバーグとアクターズスタジオの俳優たち 上"本中より ............................................................................................................... |
|
"名作は観る回数を重ねるごとに、 益々その真の価値がわかって くるのでしょう" by アオキヒロシ |
![]() |
■ 他の映画ランキング一覧
![]() ![]() |
|
◆aokiuva特選映画リスト: 15 / 14 / 13 / 12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1 | |
|
▼当リストの中でも特に印象的、興味深かった作品は、ベトナム戦争のさなか、不正に
流出した国家機密資料ペンタゴンペーパーズ(当戦争に関わる極秘報告書)について、米連邦最高裁判所が新聞社等へ憲法修正第1条の権利の1つである"報道
の自由"を認めた、The
Most Dangerous Man in America- Daniel Ellsberg and the Pentagon Papersですね。 もう1つは、初めてパート1をみた時の印象からは、パート3のような結末を想像できなかった、Paradise Lost1 Paradise Lost 2 Paradise Lost 3ですね。偏見と扇動がどれほど大衆の思考を歪め、いつの時代も無実の人間を陥れる事のおそろしさを痛感 するドキュメンタリーフィルム。同様の作品にはThe Central Park Five や The Thin Blue Line などもありますね。 |
|||
➜ ページ下部へ ❋ * ・ | |||
タイトル Title |
年 | ||
* | 死
霊館 The Conjuring |
2013 |
|
・ | Turn
8 ラグナセカの青い空 The Doctor, the Tornado and the Kentucky Kid (Documentary)
|
2006 |
. . . |
* | ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アナトリア
Once Upon a Time in Anatolia |
2011 |
|
・ | No Fear: The Manny
Pacquiao Story (Documentary) By
Viva Films |
2004 |
|
・ | ホー
ホケキョ となりの山田くん my neighbors the yamadas |
1999 |
|
・ | 鑑
定士と顔のない依頼人 /La migliore offerta( The Best
Offer) |
2013 |
|
・ | ラッ
シュ/プライドと友情 Rush |
2013 | |
・ | 奇蹟の手/ボルチモアの友情 Something
the Lord Made |
2004 |
|
・ | ス トップ・メイキング・センス / Stop Making Sense (Documentary) | 1984 |
|
* | キャ
プテン・フィリップス Captain Phillips |
2013 |
|
・ | リ
ダクテッド 真実の価値 Redacted |
2007 |
|
・ | オー
ケストラ The Concert |
2009 |
|
・ | We Ride - The Story of Snowboarding (Documentary) | 2013 |
|
・ | South of the Border (Documentary) | 2009 |
|
・ | A Cry in the Dark | 1988 |
|
* | ゼ
ロ・グラビティ Gravity |
2013 |
|
・ | フォ
ロウィング Following |
1998 |
|
* | 愛
と死の間で Dead Again |
1991 |
|
* | コッ
クと泥棒,その妻と愛人The Cook the Thief His Wife and Her Lover |
1989 |
|
・ | 民 族の祭典 美 の祭典 Olympia,Parts 1 and 2 (Documentary) | 1938 |
|
* | The
Gatekeepers (Documentary) |
2012 |
|
* | 流
されて Swept Away |
1974 |
|
・ | キー
トンの 探偵学入門 Sherlock Jr. |
1924 |
|
* | The Most Dangerous Man in America- Daniel Ellsberg and the Pentagon Papers (Documentary) | 2009 |
|
・ | エ
リジウム Elysium |
2013 |
|
* | 素
肌の涙 The War Zone |
1999 |
|
* | デ
カローグ The Decalogue |
1988 | |
・ | 心
の旅路 Random Harvest |
1942 |
|
・ | バッ
クドラフト Backdraft |
1991 |
|
* | カ ビリアの夜 Nights of Cabiria | 1957 | |
* | 蜘
蛛女 Romeo Is Bleeding |
1993 |
|
・ | フ
ローズン・グラウンド The Frozen Ground |
2013 |
|
・ | 死
刑台の エレベーター elevator to the gallows |
1958 | |
* | 戦
争のはらわた Cross of Iron |
1977 |
|
・ | 狼
よさらば / Death Wish |
1974 |
|
・ | The Central Park Five (Documentary) | 2012 |
|
・ | イ
エスメン2 〜今度は戦争だ! The Yes Men Fix the World |
2009 |
|
* | Control
Room |
2004 |
|
・ | A Brief History of Time (Documentary) | 1991 |
|
* | ヒ
マラヤ杉に降る雪 Snow Falling on Cedars |
1999 |
|
❋ | 悪
魔の往く町 / Nightmare Alley |
1947 |
|
・ | We Steal Secrets: The Story of WikiLeaks (Documentary) | 2013 |
|
* | 死
刑執行人もまた死す / Hangmen Also Die |
1943 |
|
* | ス
カーレット・ストリート / Scarlet Street |
1945 |
|
・ | Catfish (Documentary) | 2010 |
|
・ | オー
バードライヴ Snitch |
2013 |
|
・ | シ
モーヌ Simone |
2002 |
|
・ | 居
酒屋兆治 |
1983 |
|
・ | 落
ちた偶像 The Fallen Idol |
1948 |
|
* | あ
るスキャンダルの覚え書き Notes Scandal |
2006 | |
・ | ア
ポカリプト Apocalypto |
2006 |
|
・ | Flipped |
2010 |
|
・ | 地
獄門 Gate of Hell |
1953 | |
・ | Human Body: Pushing the Limits, Discovery Channel (Documentary) | 2008 |
|
・ | ザ・
ワーズ 盗まれた人生 The Words |
2012 |
|
・ | 世にも憂鬱なハムレットたち In the
Bleak Midwinter |
1995 |
|
・ | Food
Matters |
2008 |
|
・ | マ
ネー・ゲーム 株価大暴落 Boiler Room |
2000 |
|
* | 揺
れる大地 / La terra trema: Episodio del mare |
1948 |
|
・ | ビッ
グ・チャンス The Big Kahuna |
1999 |
|
* | メ
トロポリス / Metropolis |
1927 |
|
・ | ク
ライシス・オブ・アメリカ The Manchurian Candidate |
2004 | |
・ | 夢
駆ける馬ドリーマー Dreamer: Inspired by a True Story |
2005 |
|
・ | 白
衣の男 The Man in the White Suit |
1951 |
|
・ | ルール・オブ・デス/カジノの死角 Croupier |
1998 |
|
・ | ヘッ
ドハンター Headhunters |
2009 |
|
・ | My Kid Could Paint That (Documentary) | 2007 |
|
・ | Khodorkovsky (Documentary) | 2011 |
|
・ | セッ ションズ The Sessions | 2012 | |
・ | Farmageddon
(Documentary) |
2011 | |
* | 別 離 A Separation | 2011 |
|
* | The Light Bulb
Conspiracy: The Untold Story of Planned Obsolescence
(Documentary, Director: Cosima Dannoritzer) |
2010 |
|
* | An Unreasonable
Man (Documentary) Ralph
Nader |
2006 |
|
* | Burzynski: Cancer Is Serious Business (Documentary) | 2010 |
|
・ | 黒
い罠 Touch of Evil |
1958 | |
* | ゼ ロ・ダーク・サーティ ZERO DARK THIRTY | 2012 | |
・ | The Imposter |
2012 |
|
* | Paradise Lost: The Child Murders at Robin Hood Hills (Documentary) | 1996 |
|
* | Paradise Lost 2: Revelations (Documentary) | 2000 |
|
* | Paradise Lost 3: Purgatory (Documentary) | 2011 |
|
・ | ティ
モシーの小さな奇跡 The Odd Life of Timothy Green |
2012 |
|
❋ | 街
の灯
City Lights |
1931 | |
・ | コ
ネクション マフィアたちの法則 Find Me Guilty |
2006 |
|
・ | プ
レミアム・ラッシュ Premium Rush |
2012 |
|
* | ア
ルゴ Argo |
2012 |
|
・ | Bad 25 [Michael Jackson] (Documentary) | 2012 |
|
* | モ
ダン・タイムス Modern Times |
1936 |
|
・ | ホー
リー・モーターズ Holy Motors |
2012 |
|
* | 極
楽特急 Trouble in Paradise |
1932 |
|
* | 独 裁者 The Great Dictator | 1940 |
|
・ | ロ
イヤル・アフェア 愛と欲望の王宮 A Royal Affair |
2012 |
|
* | メ
リーポピンズ |
1964 |
|
* | Lake of Fire (Documentary) | 2006 |
|
・ | Game
Change [HBO TV Movie] |
2012 |
|
・ | ザ・
レイド The Raid |
2011 |
|
・ | ク
ラウド アトラス Cloud Atlas |
2012 |
|
* | フ
ライト Flight |
2012 |
|
* | ラ イフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日間 Life of Pi | 2012 | |
・ | ジャ ンゴ 繋がれざる者 DJANGO UNCHAINED | 2012 | |
* | イ
ンポッシブル The Impossible |
2012 | |
・ | Devil's Playground (Documentary) Director: Lucy Walker | 2002 |
|
・ | コ
ンプライアンス -服従の心理 Compliance |
2012 | |
* | ス
テップ・イントゥ・リキッド Step Into Liquid |
2003 |
|
* | レ・ ミゼラブル Les Misérables | 2012 | |
・ | 世 界にひとつのプレイブック Silver Linings Playbook | 2012 | |
・ | リ
ベンジャー Boy Wonder |
2010 |
|
* | 縞模様のパジャマの少年 The Boy In The
Striped Pyjamas |
2008 |
|
|
|||
➜ ページ上部へ |
免
責事項: このホームページ上の情報内容に関して、その内容の正確性、完全性および安全性を保証するものではありませんので、 当該情報に基づいて被ったいかなる損害 について、 このホームページ運営者は一切の責任を負いません。 また、このホームページ上の広告の内容に関しては、その一切の責任は広告主及びリンク先サイトの運営者にありますので、 このホームページ運営者はその責任 を負いません、あらかじめご了承ください。 |
||
|
||
Copyright ©2012-2014 Hiroshi Aoki. All Rights Reserved. |