.
. |
◆ aokiuva 特選映画リスト ページ 2 / Page 2 |
![]() ▲トップペー ジ |
・米国とカナダを合わせて近年では、毎年おおよそ700本の(*)の新作映画が上演されますが、日本語に翻訳されるのはその中の一部です。さまざまな理由がある のでしょうが、より多くの海外作品を日本語化してもらいたいものですね。 ・ちなみにニューヨークタイムズ紙の批評家、マノーラ・ダージス氏によると、こんにちでは小さな映画館を含めると、年に900以上の映画作品(**)がニューヨークだけで上映 されているみたいですね。 (*)参考文献:"theatrical market statistics 2014" by Motion Picture Association of America. (**)参考文献:"The Best Movies of 2015" By MANOHLA DARGIS, A. O. SCOTT and STEPHEN HOLDENDEC. 9, 2015 The New York Times. https://www.nytimes.com/2015/12/13/movies/best-movies-2015.html?_r=0 ............................................................................................................... ・そんな中、優秀と呼ばれる作品はあまり多く出てきませんが、興味深い、印象的、貴 重と思われる作品は時折みられます。そのような作品は新しい知識 や 過 去の貴重な知識を提供してくれて、1時間か、長くて3時間程度で視聴者へ新たな情報や世界を知らせるだけでなく、注目させ、興味を持たせ、そしてさら に・・・・・、きっかけを与えてくれるのです。それこそが映画はエンターテイメント以上の価値なのかもしれませんね。ただし、ウッドロー・ウィルソ ン米大統領が述べたように、「映画は国際語を話すから、アメリカの計画と目的を世界に表明するに当たって非常に役に立つのである。」という、プロパガンダ的な一面があることも覚えておきたいものですね。 ※「」引用:エドワード・J・エプスタイン. 訳)塩谷紘. 早川書房 2006 「ビッ グ・ピクチャー」本中より ............................................................................................................. |
.
. |
・以下は、内容が若干難
しい、長い、専門的、印象的、衝撃的、稀な
タイプ、リメイク、TVプログラム・フィルムなどを考慮して選んだ
興味深く、印象深い映画のリストです。 大半の映画・フィルムは日本語版がありますが、中には英語版のみの作品も含んでいます。 ............................................................................................................... |
. . ![]() amazon.co.jp お得なタイムセール |
「ゲーテは言う、俳優の名声は公の中で創られる。だが、俳優の芸術は、ただ独りのと
きにのみ成長する、と。」 ※引用:編)ロバート・H・ヘスマン. 訳)高山図南雄、さきえつや. 劇書房 1980 "リー ストラスバーグとアクターズスタジオの俳優たち 上"本中より ............................................................................................................... |
|
"名作は観る回数を重ねるごとに、 益々その真の価値がわかって くるのでしょう" by アオキヒロシ |
![]() |
■ 他の映画ランキング一覧
![]() ![]() |
|
◆aokiuva特選映画リスト: 17 / 16 / 15 / 14 / 13 / 12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1 | |
|
▼ 当リストの中でも特に印象的、興味深かった作品は、ナチスの強制収容所関連のドキュメンタリーフィルムですね。ショ アは生存者の証言が主でとても長く、夜 と霧は収容所で行われていたことについての映像とナレーションが主ですが、どちらもとても貴重な 作品ですよ。加えて、ドキュメンタリー部門でのアカデミー賞受賞作品「マ ン・オン・ワイアー」ですね。 | |||
➜ ページ下部へ ❋ * ・ | |||
タイトル Title |
年 | ||
* | ドリーム・ガールズ Dreams Girls 2006 | ||
* | オー ルド・ルーキー The Rookie 2004 | ||
* | スウィンガーズ Swingers 1996 | ||
* | ファ レストガンプ Forest Gump 1994 | ||
* | 天使にラブソングを Sister Act 1992 | ||
* | 脱 出 Deliverance 1972 | ||
* | ザッ ツ・エンターテイメント | 1974 | |
* | ボー イズ・ドント・クライ | 1999 | |
* | メ メントMemento | 2000 | |
・ | ア イ・アム・サム | 2002 | |
❋ | シ ティ・オブ・ゴッド | 2002 | |
* | マ イノリティ・リポート | 2002 | |
* | 24-TWENTY FOUR | ||
* | モ ンスター | 2003 | |
❋ | ク ラッシュ Crash | 2005 | |
・ | イ ン・アメリカ In America | 2003 | |
・ | 処 刑人 the Boon dock Saint | ||
❋ | ドゥ・ ザ・ライト・シング | 1989 | |
❋ | フォッ グ・オブ・ウォー The Fog of War | ||
* | バッ ド・アス・シネマ Baadasssss! | 2004 | |
・ | ザ・ ダイバー | ||
❋ | 秘 密と嘘 | 1996 | |
・ | ボー イズン・ザ・フッド Boyz the Hood | ||
* | ブ ギーナイツ | ||
・ | スー パーサイズミー | ||
* | シー ビスケット | 2003 | |
* | ア ミスタッド Amistad | 1997 | |
・ | シ ンデレラマン | ||
* | 運
命を分けたザイル (Documentary) |
||
・ | マー ダーボール | ||
* | リ トル・ミス・サンシャイン | 2006 | |
* | ウォー ク・ザ・ラインWalk the Line | 2005 | |
・ | ギ ルバート・グレイプ | 1993 | |
❋ | マ イ・ライフ・アズ・ア・ドッグ | ||
❋ | 子供たちをよろしく StreetWise | 1984 | |
・ | チャ レンジキッズ | ||
・ | ロー ドオブワォー | ||
* | マ ルホランド・ドライブ | ||
* | バー トン・フィンク | 1991 | |
・ | 氷 海の伝説 | 2002 | |
* | 男 と女 A Man and a Woman | 1966 | |
* | ブ リキの太鼓 | ||
・ | レ セ・パセ 自由への通行許可証 | ||
* | 運 命の瞬間 そしてエイズは蔓延した | 1993 | |
・ | 幸 せのちから | ||
・ | 希 望の街 | 1991 | |
❋ | ジョ イ・ラック・クラブThe Joy Luck Club | 1993 | |
❋ | ロ レンツォのオイル Lorenzo's Oil | ||
・ | レ ボリューション OS Revolution OS | 2003 | |
❋ | エ レファントマン The Elephant Man | 1980 | |
・ |
エ ル マリアッチ EL MARIACHI | ||
❋ | ショ
ア Shoah |
||
・ | 地 球の静止する日 | ||
・ | グッ ドナイト&グッドラック | ||
* | 愛 と青春の旅立ち | ||
・ | デ ンジャラス・マインド | ||
・ | 救 命士 Burning Out | ||
* | ア モーレス・ぺロス | ||
* | キ ング・コング King Kong | ||
・ | アッ プル再生 iPodの挑戦 The iPod Revolution | 2006 | |
* | 真 昼の決闘 highmoon | ||
* | ミ シシッピーバーニング | ||
・ | ゴー ン・ベイビー・ゴーン Gone Baby Gone | 2007 | |
・ | フ レンジー Frenzy ヒッチコック | 1972 | |
* | ディ
スカバリーチャンネル 「なぜ?」に挑んだ科学の歴史100 物理学編, 進
化学, 天
文学, 地
球科学, 生
物学, 医
学, 遺
伝学, 化
学 DISCOVERY Science Channel's100 Greatest Discoveries |
2004 -2005 |
|
* | 塵に咲く花 Blossoms in the Dust |
1941 | |
❋ | 殺人捜査 | ||
・ |
怒りの荒野 | ||
・ | みなさん、さようなら | 2003 | |
* | 謀 議 CONSPIRACY | 2001 | |
・ | マー ニー Marnie | 1964 | |
・ | そ の男 ヴァン・ダムJCVD | 2008 | |
・ | イ ントゥ・ザ・ワイルド Into the Wild | 2007 | |
・ | ダ ウト Doubt | 2008 | |
* | シェ ルブールの雨傘 | 1963 | |
❋ | マ ン・オン・ワイアー Man on Wire | 2008 | |
* | フ ロストXニクソン Frost/Nixon | 2008 | |
❋ | 夜 と霧 NUIT ET BROUILLARD UN FILM PAR ALAIN RESNAIS | 1955 | |
* | ス
ラムドック$ミリオネア Slumdog Millionaire |
2008 | |
・ | RV |
2006 | |
* | ザ・ コミットメンツThe Commitments | ||
* | グ
ラン・トリノ Gran Torino |
2008 | |
* | Capturing the Friedmans | ||
* | 愛 の落日 The Quiet American | 2002 | |
・ | ド ンファン Don Juan de Marco | 1995 | |
❋ | フィー ルド・オブ・ドリームス | ||
* | The King of Kong: A Fistful of Quarters | ||
*
|
レ スラー The Wrestler |
2008
|
|
❋ | 情
婦 Witness for the Prosecution |
1957 |
|
・ | 僕
はラジオ Radio |
||
・ | ベ
ンジャミン・バトン 数奇な人生 The Curious Case of Benjamin Button |
2008 | |
・ | ド
ラゴン怒りの鉄拳 |
||
* | ハー ト・ロッカー The Hurt Locker | 2009 |
|
・ | 続
荒野の用心棒 Django |
1966 |
|
* | 荒
野の1ドル銀貨 One Silver Dollar |
1975 |
|
❋ | 牛
泥棒 The OX Bow Incident |
1943 |
|
* | ア
メリカン・ヒストリーX American Histry X |
1998 |
|
・
|
バ
ルカン超特急 The Lady Vanishes |
1938 |
|
|
|||
➜ ページ上部へ |
免
責事項: このホームページ上の情報内容に関して、その内容の正確性、完全性および安全性を保証するものではありませんので、 当該情報に基づいて被ったいかなる損害 について、 このホームページ運営者は一切の責任を負いません。 また、このホームページ上の広告の内容に関しては、その一切の責任は広告主及びリンク先サイトの運営者にありますので、 このホームページ運営者はその責任 を負いません、あらかじめご了承ください。 |
||
|
||
Copyright ©2002-2014 Hiroshi Aoki. All Rights Reserved. |