|
◆英国映画雑誌、サイト&サウンド(BFI)選:史上最高の映画トップ10 (映画批評家 投票) | ![]() ▲トップペー ジ |
|
BFI/Sight & Sound
Magazine: Directors’ top 10 films of all time |
||
・英国映画協会(BFI)の発行する映画雑誌、サ イト&サウンド・マガジン Sight&Sound Magazine が1952年から10年間隔 で毎 回、世界の映画批評家たちへのアンケート調査により選定・改定している史上最高の映画トップ10ランキングのリストです。 ・当ランキングはBFIの公式サイト(https://www.bfi.org.uk/sight-and-sound/greatest-films-all-time)で100ランキングまで公表されてますので、10位以降は、そちらをご覧ください。 ※(=)は同順位 |
![]() amazon.co.jp お得なタイムセール |
|
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 | ![]() |
|
![]() ![]() ......................................................................................................................................................................... |
||
■ 他の映画ランキング一覧
![]() |
||
|
●史上最高の映画トップ10 (映画批評家編) | ||||
![]() |
||||
・2022年版 タイトル Title (Director) | 年 |
. . ................... |
||
1 |
ジャンヌ・ディエルマン ブリュッセル1080、コメルス河畔通り23番地 Jeanne Dielman, 23 Quai du Commerce, 1080 Bruxelles (Chantal Akerman) |
1975 |
||
2 |
め まい Vertigo (Hitchcock) | 1958 |
||
3 |
市 民ケーン Citizen Kane (Welles) | 1941 |
||
4 |
東 京物語 Tokyo Story (Ozu) | 1953 |
||
5 |
花様年華 In the Mood for Love (Wong Kar Wai) | 2000 |
||
6 | 2001年宇宙の旅 2001: A Space Odyssey (Kubrick ) | 1968 |
||
7 |
美しき仕事 Beau travail (Claire Denis) |
1998 |
||
8 |
マルホランド・ドライブ Mulholland Dr. (David Lynch) |
2001 |
||
9 |
マイケル・ナイマン カメラを持った男 Man with a Movie Camera (Dziga Vertov) |
1929 |
||
10 |
雨 に唄えば Singin' in the Rain (Donen/Kelly) | 1951 |
||
・2012年版 タイトル Title (Director) | ||||
1 |
め まい Vertigo (Hitchcock) | 1958 |
||
2 |
市 民ケーン Citizen Kane (Welles) | 1941 |
||
3 |
東 京物語 Tokyo Story (Ozu) | 1953 |
||
4 |
ゲー ムの規則 La Regle du jeu (Renoir) | 1939 |
||
5 |
サ ンライズ Sunrise (Murnau) | 1927 |
||
6 |
2001 年宇宙の旅 2001: A Space Odyssey (Kubrick ) | 1968 |
||
7 |
捜
索者 The Searchers (Ford) |
1956 |
||
8 |
マ
イケル・ナイマン カメラを持った男The Man With a Camera |
1929 |
||
9 |
裁 かるるジャンヌ・ダルク The Passion of Joan of Arc (Dreyer) | 1927 |
||
10 |
フェ リーニの8 1/2 (Fellini) | 1963 |
||
・2002年版 タイトル Title (Director) | ||||
1 |
市 民ケーン Citizen Kane (Welles) | 1941 |
||
2 |
め まい Vertigo (Hitchcock) | 1958 |
||
3 |
ゲー ムの規則 La Regle du jeu (Renoir) | 1939 |
||
4 |
ゴッ
トファーザー ゴッ トファーザー2 |
1972 1974 |
||
5 |
東 京物語 Tokyo Story (Ozu) | 1953 |
||
6 |
2001 年宇宙の旅 2001: A Space Odyssey (Kubrick ) | 1968 |
||
7 |
戦 艦ポチョムキン Battleship Potemkin (Eisenstein ) | 1925 |
||
= |
サ ンライズ Sunrise (Murnau) | 1927 |
||
9 |
フェ リーニの8 1/2 (Fellini) | 1963 |
||
10 |
雨 に唄えば Singin' in the Rain (Donen/Kelly) | 1952 |
||
・1992年版 | ||||
1 |
市 民ケーン Citizen Kane (Welles) | 1941 |
||
2 |
ゲー ムの規則 La Regle du jeu (Renoir) | 1939 |
||
3 |
東 京物語 Tokyo Story (Ozu) | 1952 |
||
4 |
め まい Vertigo (Hitchcock) | 1958 |
||
5 |
捜 索者 The Searchers (Ford) | 1956 |
||
6 |
ア タラント号 L'Atalante (Vigo) | 1934 |
||
= |
裁 かるるジャンヌ・ダルク The Passion of Joan of Arc (Dreyer) | 1928 |
||
= |
大
地のうた Pather Panchali (Ray) |
1955 |
||
= |
戦 艦ポチョムキン Battleship Potemkin (Eisenstein ) | 1925 |
||
10 |
2001 年宇宙の旅 2001: A Space Odyssey (Kubrick ) | 1968 |
||
・1982年版 | ||||
1 |
市 民ケーン Citizen Kane (Welles) | 1941 |
||
2 |
ゲー ムの規則 La Regle du jeu (Renoir) | 1939 |
||
3 |
七 人の侍Seven Samurai (Kurosawa) | 1954 |
||
= |
雨 に唄えば Singin' in the Rain (Donen/Kelly) | 1952 |
||
5 |
フェ リーニの8 1/2 (Fellini) | 1963 |
||
6 |
戦 艦ポチョムキン Battleship Potemkin (Eisenstein ) | 1925 |
||
7 |
ア タラント号 L'Atalante (Vigo) | 1934 |
||
= |
偉 大なるアンバーソン家の人々 The Magnifficent Ambersons (Welles) | 1942 |
||
= |
め
まい Vertigo (Hitchcock) |
1958 |
||
10 |
キー トン将軍 The General (Keaton/Bruckman) | 1927 |
||
= |
捜 索者 The Searchers (Ford) | 1956 |
||
・1972年版 | ||||
1 |
市 民ケーン Citizen Kane (Welles) | 1941 |
||
2 |
ゲー ムの規則 La Regle du jeu (Renoir) | 1939 |
||
3 |
戦 艦ポチョムキン Battleship Potemkin (Eisenstein ) | 1925 |
||
4 |
フェ リーニの8 1/2 (Fellini) | 1963 |
||
5 |
情 事 L'avventura (Antonioni) | 1960 |
||
= |
仮
面/ペルソナ Persona (Bergman) |
1967 |
||
7 |
裁 かるるジャンヌ・ダルク The Passion of Joan of Arc (Dreyer) | 1928 |
||
8 |
キー トン将軍 The General (Keaton/Bruckman) | 1927 |
||
= |
偉 大なるアンバーソン家の人々 The Magnifficent Ambersons (Welles) | 1942 |
||
10 |
雨 月物語 UgetsuMonogatari(Mizoguchi) | 1953 |
||
= |
野いちご Wild Strawberries (Bergman) | 1957 |
||
・1962年版 | ||||
1 |
市 民ケーン Citizen Kane (Welles) | 1941 | ||
2 |
情 事 L'avventura (Antonioni) | 1960 | ||
3 |
ゲー ムの規則 La Regle du jeu (Renoir) | 1939 | ||
4 |
グ リード Greed (Von Stroheim) | 1924 |
||
= |
雨 月物語 UgetsuMonogatari(Mizoguchi) | 1953 |
||
6 |
戦 艦ポチョムキン Battleship Potemkin (Eisenstein ) | 1925 |
||
= |
自 転車泥棒 Bicycle Thieves (De Sica) | 1948 |
||
= |
イ ワン雷帝 Ivan the Terrible (Eisenstein) | 1943 -46 |
||
9 |
揺
れる大地 La Terra trema (Visconti) |
1948 |
||
10 |
ア
タラント号 L'Atalante (Vigo) |
1934 |
||
・1952年 版 | ||||
1 |
自 転車泥棒 Bicycle Thieves (De Sica) | 1948 | ||
2 |
街 の灯 City Lights (Chaplin) | 1930 | ||
3 |
チャッ プリンの黄金狂時代The Gold Rush (Chaplin) | 1925 | ||
4 |
戦
艦ポチョムキン Battleship Potemkin (Eisenstein ) |
1925 | ||
5 |
イ ントレランス上 -下 Intolerance (Griffith) | 1916 | ||
= |
ルイジアナ物語 Louisiana Story (Flaherty) | 1947 | ||
7 |
グ
リード Greed (Von Stroheim) |
1924 | ||
= |
Le Jour se leve (Carne) | 1939 | ||
= |
裁 かるるジャンヌ・ダルク The Passion of Joan of Arc (Dreyer) | 1928 | ||
10 |
逢
びき Brief Encounter (Lean) |
1945 | ||
= |
ル・ミリオン Le Million (Clair) | 1930 | ||
= |
ゲー
ムの規則 La Regle du jeu (Renoir) |
1939 | ||
|
....................................................................................................................
資料:The British Film
Institute. https://old.bfi.org.uk/sightandsound/polls/topten/
https://www.bfi.org.uk/sight-and-sound/greatest-films-all-time |
免責事項:
このホームページ上の情報内容に関して、
その内容の正確性、完全性および安全性を保証するものではありませんので、
当該情報に基づいて被ったいかなる損害に ついて一切の責任を、このホームページ運営者は負 いません。 また、このホームページ上の
広告の内容に関しては、その一切の責任は広告主及びリンク先サイトの運営者にありますので、
このホームページ運営者はその責任を負いません、あらかじめご了承ください。 |
||
|
||
Copyright ©2002-2022 Hiroshi Aoki. All Rights Reserved. |