.
◆史上最も影響を与えた科学の本ベス ト150 aokiuva
トップペー ジ
"The 150 World's Great Science Books"  by Brian Clegg
ブライアン・クレッグ氏の著書:『世 界を変えた150の科学の本(Scientifica Historica: How the world's great science books chart the history of knowledge)』で紹介されている史上最も影響を与えた科学の本ベスト150のリストです。 

※下記の歴代科学の本ベスト150リストはランキング順ではなく、古い出版年順です。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
.
..
 「当時のキリスト教の教えでは、天空は神によって支配され、地上の人間の非力な頭には計り知れないものとされていた。ニュートンがすべての 運動のからくりを解き明かし、それらを予想可能なものにすることでこの哲学的な壁を打ち破ったとき、彼は創造主の出番をことごとくないものにしたとして神 学者から批判された。ニュートンは、熟したリンゴを枝から地面に引き寄せるのと同じ重力が、物体をなげたときに放物線を描かせたり、月を地球のまわりで公 転させたりもするということを立証したのである。ニュートンの重力の法則は、太陽を中心に惑星や小惑星を周回させ、天の川銀河内で数千億個の恒星に軌道をたどらせるものである。」
※引用:ニール・ドグラース・タイソン, 監修:渡部潤一, 翻訳:田沢恭子 早川書房 2018 『忙 しすぎる人のための宇宙講座
』本中より
 「…… われわれに推測できる限り、ダークマターは単に光を放たない物質でできているのではない。(……)通常物質と同じ規則に従って重力をおよぼすが、それ以外 に検出可能なことはほとんどしない。(……)あらゆる質量に重力があるのなら、すべての重力に質量があるのか?その答えはわからない。問題は物質にあるの ではなく、われわれに重力が理解できていないことなのかもしれない。」
※引用:ニール・ドグラース・タイソン, 監修:渡部潤一, 翻訳:田沢恭子 早川書房 2018 『忙 しすぎる人のための宇宙講座』本中より
 米ハーパー ビジネス選:100年間 ベスト・ビジネス 米教育 協会1999年:歴代こども本ベスト100
  米出版ランダム ハウス選:20世紀フィクション小説ベスト100 米ペースト:歴代 ミュージシャン本(自叙伝)ベスト10,20 他の本ランキング一覧
  ノルウェー・ブッ ク・クラブ:史上最高の小説 ベスト100 米国タ イム誌:近年最高のノンフィクション本ベスト100

  

●歴史上最も影 響を与えた科学の本ベスト150 / The 150 Great Science Books Ever







タ イトル 著 者 Year Title Author(s)

......................
.....................
.............
........................................
.......................
エドウィン・スミス・パピルス
BC1600 Edwin Smith Papyrus
ピ ポクラテス全集 ピポクラテス BC500-400 Hippocratic Corpus Hippocrates
動 物誌 上  アリストテレス BC400 History of Animals Aristoteles
自 然学 アリストテレス BC400 Physics Aristoteles
砂粒を教えるもの アルキメデス BC300 The Sand Reckoner Archimedes
原 論 ユウクレイデス(ユークリッド) BC290 Elements Euclid
九章算術 著者不明 BC200 The Nine Chapters on the Mathematical Art
事 物の本性について ティトゥス・ルクレティウス・カルス BC100 On the Nature of Things Titus Lucretius Carus
ア ルマゲスト プトレマイオス AD150 Almagest Claudius Ptolemy
算術 ディオファントス AD300 Arithmetica Diophantus of Alexandria
宇宙の始まり ブラーマグプタ AD628 Brahmasphutasiddhanta Brahmagupta
約分と消約の計算の書 アル=フワーリズミー AD820 The Compendious Book on Calculation by Completion and Balancing Muhammad ibn Musa al-Khwarizmi
眼科学についての十論 アル=フワーリズミー AD900
Muhammad ibn Musa al-Khwarizmi
光学書 アル=ハイサル 1000-1100 Book of Optics Ibn al-Haytham
知の尺度 アル=ハイサル アル=ハイサム 1000-1100
Ibn al-Haytham
医学典範 イブン・スイーナー 1100 The Canon of Medicine Avicenna
論文の頂 バースカラ 1200
Bhaskara II
算盤の書 フィボナッチ 1202 Liber Abaci Leonardo Fibonacci
芸術と自然の驚くべき力についての、そして魔術の無効についての書簡 ロジャー・ベーコン 1250 De Mirabili Potestate Artis et Naturae, Ubi de Philosophorum Lapide Roger Bacon
大 著作 ロジャー・ベーコン 1266-1267 Opus Majus Roger Bacon
レ オナルド・ダ・ヴィンチ手稿上  レオナルド・ダ・ヴィンチ 1452-1519 The Notebooks of Leonardo Da Vinci Leonardo da Vinci
帝王の天文学誌 ペーテル・ビーネヴィッツ 1540 Asronomicum Caesareum
天球の回転について ニコラウス・コペルニクス 1543 On the Revolutions of the Heavenly Spheres Nicolaus Copernicus
ファ ブリカ アンドレアス・ヴェサリウス 1543 On the fabric of the human body Andreas Vesalius
コスモグラフィア セバスティアン・ミュンスター 1544 Cosmographia Sebastian Münster
アルス・マグナ ジェロラモ・カルダーノ 1545 Ars Magna Gerolamo Cardano
デ・ レ・メタリカ ゲオルギウス・アグリコラ 1556 On the Nature of Metals Georgius Agricola
代数学 ラファエル・ボンベリ 1572 Algebra Rafael Bombelli
磁 石と磁性体について、そして大磁石としての地球について ウィリアム・ギルバート 1600 On the Magnet and Magnetic Bodies, and on That Great Magnet the Earth) William Gilbert
新星について ヨハネス・ケプラー 1606 De Stella Nova Johannes Kepler
新 天文学 ヨハネス・ケプラー 1609 Astronomia Nova Johannes Kepler
星 界の報告 ガリレオ・ガリレイ 1610 Sidereal Messenger Galileo Galilei
宇 宙の調和 ヨハネス・ケプラー 1619 The Harmony of the World Johannes Kepler
ノ ヴム・オルガヌム フランシス・ベーコン 1620 New organon, or true directions concerning the interpretation of nature Francis Bacon
ルドルフ表 ヨハネス・ケプラー 1627 Rudolphine Tables Johannes Kepler
血液循環説(動 物の心臓ならびに血液の運動に関する解剖学的研究) ウィリアム・ハーヴェイ 1628 On The Motion Of The Heart And Blood In Animals William Harvey
天 文対話 上  ガリレオ・ガリレイ 1632 The Dialogue Concerning the Two Chief World Systems Galileo Galilei
方 法序説:幾何学 上  ルネ・デカルト 1637 Discourse on the Method of Rightly Conducting One's Reason and of Seeking Truth in the Sciences René Descartes
新 科学対話 ガリレオ・ガリレイ 1638 Discourses and Mathematical Demonstrations Relating to Two New Sciences Galileo Galilei
ハー ブ辞典 ニコラス・カルペパー 1652 The Complete Herbal Nicholas Culpeper
空気の弾性とその効果に関する力学的な新実験 ロバート・ボイル 1660 New Experiments Physico-Mechanicial, Touchin the Spring of the Air, and its Effects
懐 疑の化学者 ロバート・ボイル 1661 The Sceptical Chymist: or Chymico-Physical Doubts & Paradoxes Robert Boyle
サイコロ遊びについて ジェロラモ・カルダーノ 1663 The Book on Games of Chance Girolamo Cardano
顕微鏡図譜(ミ クログラフィア) ロバート・フック 1665 Micrographia Robert Hooke
真 空空間に関する(いわゆる)マグデブルクの新実験 オットー・フォン・ゲーリケ 1672 Experimenta Nova (ut vocantur) Magdeburgica de Vacuo Spatio Otto von Guericke
全世界の説明(世界誌) アラン・マネソン・マレー 1683 Description de I’Univers Alain Manesson Mallet
プ リンキピア アイザック・ニュートン 1687 Philosophiæ Naturalis Principia Mathematica Isaac Newton
光 学書 アイザック・ニュートン 1704 Opticks Isaac Newton
自然の体系 カール・フォン・リンネ 1735 Systema Naturae Carl von Linné
物理学講義 エミリー・デュ・シャトレ 1740 Institutions de Physique Émilie du Châtelet
博物誌(ビュ フォンの博物誌―全自然図譜と進化論の萌芽 『一般と個別の博物誌』) ビュフォン伯ジョルジュ=ルイ・ルクレール 1749-1804 Natural History, General and Particular, Georges-Louis Leclerc, Comte de Buffon
植物の種 カール・フォン・リンネ 1753 Species Plantarum Carl von Linné
自然科学の諸問題についてのドイツ公女へのオイラーの手紙 レオンハルト・オイラー 1768 Letters of Euler on different Subjects in Natural Philosophy Addressed to a German Princess Leonhard Euler
化学原論 アントワーヌ・ラヴォアジエ 1789 Elementary Treatise on Chemistry Antoine Lavoisier
植物の園 エラズマス・ダーウィン 1791 The Botanic Garden Erasmus Darwin
人獣共通感染症、または有機生命体の法則 エラズマス・ダーウィン 1794 Zoonomia; or the Laws of Organic Life Erasmus Darwin
人 口論 トマス・マルサス 1798 An Essay on the Principle of Population Thomas Robert Malthus
化 学の教科書 イェンス・ヤコブ・ベルセリウス 1808 Textbook of chemistry Jöns Jacob Berzelius
科 学哲学の新体系 ジョン・ドルトン 1808 New System of Chemical Philosophy John Dalton
動 物哲学 ジャン=バティスト・ラマルク 1809 Philosophie zoologique Jean-Baptiste Lamarck
動 物界 ジョルジュ・キュヴィエ 1817 The Animal Kingdom Georges Cuvier
火の動力、およびその力を発生させるのに適した機関についての考察 サディ・カルノー 1824 Reflections on the Motive Power of Fire Sadi Carnot
アメリカの鳥類(オーデュボンの鳥: 『アメリカの鳥類』セレクション) ジョン・ジェームズ・オーデュボン 1827 Birds of America John James Audubon
地 質学原理 上  チャールズ・ライエル 1830-1833 Principles of Geology Charles Lyell,
自然哲学研究に関する予備的考察 ジョン・ハーシュル 1831 A Preliminary Discourse on the Study of Natural Philosophy John Herschel
機械化と工業化がもたらす経済効果 チャールズ・バベッジ 1832 On the Economy of Machinery and Maunfacture Charles Babbage
創造の自然史の痕跡 ロバート・チェンバース 1844 Vestiges of Natural History of Creation Robert Chambers
コスモス アレクサンダー・フォン・フンボルト 1845-1862 Kosmos Alexander von Humboldt
論理と確率の数学的な理論の基礎となる思考法則の研究 ジョージ・ブール 1854 An Investigation of the Laws of Thought on Which are Founded the Mathematical Thiories of Logic and Probabilities George Boole
グ レイの解剖学 ヘンリー・グレイ 1858 Anatomy: Descriptive and Surgical Henry Gray
種 の起源 上  チャールズ・ダーウィン 1859 On the Origin of Species Charles Darwin
ロ ウソクの科学 マイケル・ファラデー 1861 The Chemical History of a Candle Michael Faraday
産得熱の原因と概念およびその予防法 イグナーツ・センメルヴェイス 1861 The Etiology, Concept and Prophylaxis of Childbed Fever Ignaz Philipp Semmelweis
植物の雑種に関する実験(雑 種植物の研究) グレゴール・メンデル 1866 The Proceedings of the Natural History Society of Brünn Gregor Mendel
可能性の論理 ジョン・ペン 1866 The Logic of Chance John Venn
音響 ジョン・ティンダル 1967 Sound John Tyndall
熱:運動の一状態 ジョン・ティンダル 1868 Heat: a mode of motion John Tyndall
一般科学の研究 アントワネット・ブラウン・ブラックウェル 1869 Studies in General Science Antoinette Brown Blackwell
熱理論 ジェームズ・クラーク・マクスウェル 1871 Theory of Heat James Clerk Maxwell
人 間の由来 上  チャールズ・ダーウィン 1871 The Descent of Man, and Selection in Relation to Sex, Charles Darwin
電気磁気論 (マッ クスウェルの電磁気学) ジェームズ・クラーク・マックスウェル 1873 A Treatise on Electricity and Magnetism James Clerk Maxwell
光に関する6連続講義 ジョン・ティンダル 1873 Six Lectures on Light John Tyndall
自 然界における両性 : 雌雄の進化と男女の教育論 アントワネット・ブラウン・ブラックウェル 1875 The Sexes Throughout Nature Antoinette Brown Blackwell
ファー ブル昆虫記 ジャン=アンリ・ファーブル 1879-1907 Fabre's Book of Insects (Souvenirs entomologiques) Jean-Henri Fabre
記号論理学 ジョン・ベン 1881 Symbolic Logic John Venn
フ ラットランド エドウィン・アボット・アボット 1884 Flatland: A Romance of Many Dimensions Edwin Abbott Abbott
ダー ウィン自伝 チャールズ・ダーウィン 1887 Life and Letters of Charles Darwin Charles Darwin
幾 何学基礎論 ダフィット・ヒルベルト 1899 Foundations of Geometry David Hilbert
動く動物 エドワード・マイブリッジ 1899 Animals in Motion Eadweard Muybridge
動く人体 エドワード・マイブリッジ 1901 The Human Figure in Motion Eadweard Muybridge
生 物の驚異的な形 エルンスト・ヘッケル 1904 Art Forms of Nature Ernst Heinrich
放射能概論 マリ・キュリー 1910 Radioactive Substances Maria Curie
プ リンキピア・マテマティカ アルフレッド・ノース・ホワイトヘッド&バートランド・ラッセル 1910-1913 Principia Mathematica Alfred North Whitehead
大 陸と海洋の起源 アルフレート・ヴェーゲナー 1915 The Origin of Continents and Oceans Alfred Lothar Wegener
特 殊および一般相対性理論について アルベルト・アインシュタイン 1917 Relativity: The Special and the General Theory Albert Einstein
自然界の本質 アーサー・エディントン 1928 The Nature of the Physical World Arthur Eddington
科 学的発見の論理 上  カール・ポパー 1934 The Logic of Scientific Discovery Karl Raimund Popper
ネ ズミ・シラミ・文明―伝染病の歴史的伝記 ハンス・ジンサー 1935 Rats, Lice and History Hans Zinsser
百 万人の数学 上  ランスロット・ホグベン 1937 Mathematic for the Million Lancelot ogben
一 般化学 上 下 ライナス・ポーリング 1939 The Nature of the Chemical Bond Linus Carl Pauling
生 命とは何か エルヴィン・シュレーディンガー 1944 What is life? Erwin Schrödinger
行 動の機構 上  ドナルド・ヘッブ 1949 The Organization of Behavior : A Neuropsychological Theory Donald O. Hebb
ソ ロモンの指環 コンラート・ローレンツ 1949 King Solomon's Ring Lorenz,Konrad
科 学革命の構造 トーマス・クーン 1962 The Structure of Scientific Revolutions Thomas Kuhn
沈 黙 レイチェル・カーソン 1962 Silent Spring Rachel Carson
ファ インマン物理学1 / 2 / 3 / 4 / 5 リチャード・ファインマン 1963 The Feynman Lectures on Physics Richard Feynman
裸 のサル デズモンド・モリス 1967 The Naked Ape Desmond Morris
二 重らせん ジェームズ・ワトソン 1968 The Double Helix James Watson
偶 然と必然 ジャック・モノー 1970 Chance and Necessity: Essay on the Natural Philosophy of Modern Biology Jacques Monod
未 来の衝撃 アルビン・トフラー 1970 Future Shock Alvin Toffler
体には頭がある グスタフ・エクスタイン 1970 The Body Has a Head Gustav Eckstein
人 間の進歩 ジェイコブ・ブロノフスキー 1973 The Ascent of Man Jacob Bronowski
ロ ザリンド・フランクリンとDNA―ぬすまれた栄光 アン・セイヤー 1975 Rosalind Franklin & DNA Anne Sayre
利 己的な遺伝子 リチャード・ドーキンス 1976 The Selfish Gene Richard Dawkins
マ ンウォッチング 人間の行動学 デズモンド・モリス 1978 Manwatching Desmond Morris
ゲー デル、エッシャー、バッハ ダグラス・R・ホフスタッター 1979 Gödel, Escher, Bach: An Eternal Golden Braid Douglas Hofstadter
地 球生命圏―ガイアの科学 ジェームズ・ラブロック 1979 Gaia: A New Look at Life on Earth James Lovelock
全 体性と内臓秩序 デヴィッド・ボーム 1980 Wholeness and the Implicate Order David J. Bohm
コ スモス 上  カール・セーガン 1980 Cosmos Carl Sagan
シュ レーディンガーの猫 上  ジョン・グリビン 1984 In Search of Schrodinger’s Cat John R. Gribbin
光 と物質のふしぎな理論 リチャード・ファインマン 1985 QED:the strange theory of light and matter quantum electrodynamics Richard Feynman
ご 冗談でしょう、ファインマンさん 上  ラルフ・レイトン 1985 Surely You're Joking, Mr. Feynman!": Adventures of a Curious Character R. Feynman & Ralph Leighton
妻 を帽子とまちがえた男 オリバー・サックス 1985 The Man Who Mistook his Wife for a Hat Oliver Sacks
カ オス―新しい科学をつくる ジェイムズ・グリック 1987 Chaos -- making a new science James Gleick
ホー キング、宇宙を語る スティーヴン・ホーキング 1988 A Brief History of Time Stephen Hawking
アインシュタインとの出合い ヴェルナー・ハイゼンベルク 1989 Encounters with Einstein Werner Heisenberg
地 球の生きものたち ディビット・アッテンボロー 1992 The Living Planet David Attenborough
経 度への挑戦 デーヴァ・ソベル 1995 Longitude Dava Sobe
フェ ルマーの最終定理 サイモン・シン 1997 Fermat's Last Theorem Simon Singh
虹 の解体 リチャード・ドーキンス 1998 Unweaving the Rainbow Richard Dawkins
人 類が知っていることすべての短い歴史 ビル・ブライソン 2003 A Short History of Nearly Everything Bill Bryson
クレッグ、無限大を語る ブライアン・クレッグ 2003 A Brief History of Infinity Brian Clegg
二 重らせん第三の男 モーリス・ウィルキンス 2003 The third man of the double helix M.H.F.Wilkins
ヒ トの変異 人体の遺伝的多様性について アルマン・マリー・ルロワ 2004 Mutants Armand Leroi
迷 走する物理学 リー・スモーリン 2006 The Trouble With Physics Lee Smolin
こ ころのウイルス除去します エカート・フォン・ヒルシュハウゼン 2008 Die Leber wachst mit ihren Aufgaben Eckart von Hirschhausen
な ぜE=mc2なのか? ブライアン・コックスとジェフ・フォーショー 2010 Why Does E=mc2?: (And Why Should We Care?) Brian Cox , Jeff Forshaw
不 死細胞ヒーラ レベッカ・スクルート 2010 The immortal life of Henriietta Lacks Rebecca Skloot
永遠からここへ ショーン・キャロル 2011 From Eternity to Here Sean Carroll
サ ピエンス全史 ユヴァル・ノア・ハラリ 2011 Sapiens: A Brief History of Humankind Yuval Noah Harari.
ク オンタムユニバース量子 ブライアン・コックス&ジェフ・フォーショー 2012 The Quantum Universe Brian Cox, Jeffrey Forshaw
イ グノランス ステュアート・ファイアスタイン 2012 Ignorance Stuart Firestein
セ の中ががらりと変わって見える物理の本 カルロ・ロヴェッリ 2014 Seven Brief Lessons on Physics Carlo Rovelli
生 命、エネルギー、進化 ニック・レーン 2015 The Vital Question Nick Lane
科学という発明 デービッド・ウートン 2015 The Invention of Science David Wootton
科 学の女性差別とたたかう アンジェラ・サイニー 2017 Inferior: How science got women wrong − and the new research that's rewriting the story Angela Saini
忙 しすぎる人のための宇宙講座 ニール・ドグラース・タイソン 2017 Astrophysics for People in a Hurry Neil deGrasse Tyson
無 から生まれた世界の秘密 宇宙のエネルギーはなぜ一定なのか ピーター・アトキンス 2018 Conjuring the Universe Peter Atkins
数 学に魅せられて、科学を見失う ザビーネ・ホッセンフェルダー 2018 Lost in Math Sabine Hossenfelder
天然痘の最後の日 マーク・パラン 2018 The Last Days of Smallpox Mark Pallen






   -------------------------------------------------------------------
       ※資料出所:ブライアン・クレッグ, 石黒千秋(翻訳) 創元社 2020  『世界を変えた150の科学の本』より




.
.
.

Google

ウィキペ゚ディア百科事典 YouTube:Japan フェイスブック ツイッター
他の検索サイトgoogle - yahoo - infoseek - msn - goo - excite


免責事項
このホームページ上の情報内容に関して、 その内容の正確性、完全性および安全性を保証するものではありませんので、
当該情報に基づいて被ったいかなる損害に ついて、 このホームページ運営者は一切の責任を負いません。
 また、このホームページ上の 広告の内容に関しては、その一切の責任は広告主及びリンク先サイトの運営者にありますので、
このホームページ運営者はその責任を負いません、あらかじめご了承ください。

Copyright ©2022 Hiroshi Aoki. All Right Reserved.